1975 Pacific typhoon season

1975年の台風(太平洋北西部で発生した熱帯低気圧)のデータ。台風の発生数は21個と平年に比べてかなり少なく、1951年の統計開始以降では当時2番目の少なさで、現在も4番目に少ない記録である。 なおこの年は、台風1号が1月に発生したにも関わらず、その後約半年間は全く台風が発生しない時期が続き、7月後半になってようやく台風2号が発生した。気温・海水温の推移から見れば、季節的に1月は前年の延長上にあり、2月から新たな台風シーズンが始まると考えると、この年の台風2号は実質上、台風1号であったと言える。そのため、もしもこの年の1月に台風1号が発生せず、7月後半の台風2号が最初の台風となっていた場合、1998年(台風1号が最も遅い日時に発生した年)よりもさらに遅く台風1号が発生したことになり、1975年が統計史上最も台風1号の発生が遅い年となっていた。 また、11月の台風20号は、海上において中心気圧875hPaを記録するほどの稀に見る勢力に発達した。

1975 Pacific typhoon season

1975年の台風(太平洋北西部で発生した熱帯低気圧)のデータ。台風の発生数は21個と平年に比べてかなり少なく、1951年の統計開始以降では当時2番目の少なさで、現在も4番目に少ない記録である。 なおこの年は、台風1号が1月に発生したにも関わらず、その後約半年間は全く台風が発生しない時期が続き、7月後半になってようやく台風2号が発生した。気温・海水温の推移から見れば、季節的に1月は前年の延長上にあり、2月から新たな台風シーズンが始まると考えると、この年の台風2号は実質上、台風1号であったと言える。そのため、もしもこの年の1月に台風1号が発生せず、7月後半の台風2号が最初の台風となっていた場合、1998年(台風1号が最も遅い日時に発生した年)よりもさらに遅く台風1号が発生したことになり、1975年が統計史上最も台風1号の発生が遅い年となっていた。 また、11月の台風20号は、海上において中心気圧875hPaを記録するほどの稀に見る勢力に発達した。